お金 PR

コクヨとぺんてる 仁義なき戦い|終結編 プラス大勝利?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

コクヨのぺんてるへの買収劇がついに決着を迎えました。

最新記事(2022年9月30日更新)コクヨVSぺんてる エピローグ編はこちら

過去のいきさつや背景は、KOKUYOとぺんてるの仁義なき戦いKOKUYOとぺんてるの仁義なき戦い(続報)で解説しているので、そちらも併せてごらんください。

KOKUYO(コクヨ)とぺんてるは何で戦ってるかを簡単解説巷をにぎわす、コクヨとぺんてるの買収劇。よくわからないという方のために、簡単な解説をしています。それぞれの因縁、何でコクヨはぺんてるを欲しがるか等が5分でわかる構成となっています。...
コクヨ(KOKUYO)とぺんてるの仁義なき戦い 続報最新記事(2022年9月30日更新)コクヨVSぺんてる エピローグ編はこちら 以前コクヨ(KOKUYO)とぺんてるが繰り広げている仁義...

結論からいうと、

コクヨ、敗戦

となります。なぜそうなったのか?結局のところ本当の勝者は誰なのか?をやさしく解説いたします。

ぺんてる勝利 コクヨ敗北の内容について

以前の記事(仁義なき戦い続編)からおさらいすると、

  1. KOKUYO(業界首位)はぺんてるの海外販売網が欲しい
  2. ぺんてるの株を持ってる会社を買収して、株主になる(37.8%
  3. 株を買い進めるためTOB(株式公開買い付け)をしかける(3500円/株
  4. 買収されたくないぺんてるは、業界2位のPLUSに助けを求める
  5. PLUSは応じて、同じく3500円/株で株を買い進める
  6. KOKUYOは買い取り額を増額(3750円/株

という流れでした。会社というのは過半数(50%以上)の株式を取れば、晴れて買収成功となります。

37.8%の株を握り、残り15%弱となったKOKUYOは、買い取り価格も上げたことで余裕で勝利かと思われましたが、結果は。。。

ぺんてる・PLUS連合軍の勝利となりました。

この勝負、なぜこのような結末になったのか少し深堀して解説します。

KOKUYOが負けた2つの理由

KOKUYOが今回の買収に失敗した理由は大きく2つあります。

  • 非上場企業へ敵対的買収を仕掛けたこと
  • PLUSとのスタンスの違い

それぞれ解説していきます。

ぺんてる買収失敗の理由1.敵対的買収

上に書いた流れを見ると、KOKUYOは最初からだいぶ強引な手法でぺんてる株を買い進めていました。

ぺんてるの残りの株主は従業員の持ち株や、経営陣に近しい人たちで構成されています。が、非上場企業であるがため、実はKOKUYOは「誰が株を持っているのか」の情報を得ていませんでした。

そのため、TOB(株式公開買い付け)という手法で、

コクヨ
コクヨ
どこにいるかわからんが、とにかく株を買い取ってやる!

というスタンスを取らざるを得なかったのです。

当然ぺんてる経営陣に近しい株主たちは、

株主たち
株主たち
なんか怖い。。売りたくないな

と考えて、株の譲渡をためらったと思われます。買取価格が高かったにも関わらずです。

事実、TOBを仕掛けてからの株の入手は全体の10%にとどまったのです。

チックちゃん
チックちゃん
やっぱり情報を持ったところが勝つんだね

もしKOKUYOが株主名簿を入手できていれば、個別に懐柔して買収に成功していたかもしれませんね。

ぺんてる買収失敗の理由2.PLUSのスタンス

コクヨはあくまで株式の過半数を取得し、子会社化することを目指していました。しかし、買収合戦 続報に書いていますが、PLUSはあくまで

プラス
プラス
しょーがないなぁ。じゃあ僕も3,500円で株を買い取るよ。でも君のトコの経営に興味はないから、33.4%までしか買わないよ。

というスタンスでした。あくまで経営に口出しはせず、「協力して過半数を目指しましょう」という形をとっていたのです。

当然経営陣に近しい株主は、

株主たち
株主たち
いままでどおり、うちらの仲間に経営してほしいな

という考えに至り、こちら側へ積極的に株を売却していったと考えられます。

チックちゃん
チックちゃん
まるで北風と太陽みたいな話だね

PLUSの狙い この買収合戦の真の勝者

今回の買収劇において、圧倒的に利を得たのは「PLUS株式会社」でしょう。

業界2位に甘んじるPLUSですが、この買収合戦で

  • PLUSという名前が、いいイメージで売れた
  • 業界首位のKOKUYOのイメージが悪くなった

という2つのメリットをガッツリ享受できたからです。業界トップを狙うPLUSにとって、こんなに思い通りに事が運ぶと、笑いが止まらないでしょうね。

私ヤシロの想像ですが、おそらくPLUSはぺんてるから話を持ちかけられた時点で、裏情報まで確認した上でこの青写真を描いていたと思います。だとしたら本当に

まとめ

KOKUYOとぺんてるの仁義なき戦い の終結編ということで、勝敗と何が勝負を分けたかのポイントを解説してきました。

企業同士の抗争は、はたから見る分には本当に面白いですね。

また、『ビジネスは情報だ』というのがすごくわかる戦いでもありました。

KOKUYO(コクヨ)とぺんてるは何で戦ってるかを簡単解説巷をにぎわす、コクヨとぺんてるの買収劇。よくわからないという方のために、簡単な解説をしています。それぞれの因縁、何でコクヨはぺんてるを欲しがるか等が5分でわかる構成となっています。...
コクヨ(KOKUYO)とぺんてるの仁義なき戦い 続報最新記事(2022年9月30日更新)コクヨVSぺんてる エピローグ編はこちら 以前コクヨ(KOKUYO)とぺんてるが繰り広げている仁義...

働き方改革で残業代が減らされ、同一労働同一賃金制で各種手当が削られそうな今、サラリーマンは投資をして生きていかなければ、食べていけない時代がきっと来ます。

そんなとき、投資先企業のこのような背景をしっかり知っておけば、株式投資にとても役に立つこと間違いなしです。

これからも有益な情報をどんどん発信していきますので、お楽しみに!!

チックちゃん
チックちゃん
投資なんてどうすればいいかわかんない

って人は、まず証券会社の口座を開いてみましょう。お勉強はそこから始まります。オススメはSBI証券、楽天証券あたりです。いずれも大手で手数料が安く、初心者への解説ページが充実しているのでとても安心です。

 

楽天証券

間違っても◯村証券とか大◯証券で開かないようにw手数料がえげつないですのでw

 

 

\ランキングに参加中/

PVアクセスランキング にほんブログ村

ABOUT ME
yashiro
30代半ばの子持ちサラリーマンです。 仕事はそこそこ 各種生活の知恵などは自信ありの筆者です。 同じ30代の皆様に送る 節約系お役立ちサイトを立ち上げ いろんな情報を共有できればと思い、開設しました。 貯蓄 投資 節約術 など、 管理人が「これは!」と思ったネタを各種提供していきます!! ページ上部の「自己紹介」に、ブログ名の由来なども含めた 経歴を載せているので、そちらもぜひご覧ください Twitter(@yashiroHighness) インスタ(@yashiro.highness)もよろしくお願いします。