お金の知識 PR

【簡単】30代からのお金の貯め方・増やし方~お金の知識・基礎編~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

さて、前回はお金を貯める/増やすために必要な3つのことについて
書いていきました。

 

そこに書いていた重要事項の1つ目に関する
「お金に対する知識」の基礎編を書いていきます。

 

お金はどう流れるのかを考える

みなさんはご自分のお金の流れを把握していますか?

大体の人は、おおまかには把握していると思います。

 

とりあえずは、それでOKです。
ざっくり数千円単位でも、万単位でも結構です。
まずは、流れを把握することが先決です。

 

節約サイトなどでは、「細かい家計の見直しが必要」
なんて書かれていますが、最初につまずいてしまいます。

 

そこらへんは、後から話す節約術編でじっくり見直していきましょう。

 

まずは全体像を想像することから始めます。

 

 

さて、以下の図はサラリーマンの皆さんのお金の流れを
水の流れを模して書かれた図です。(出展:リベラルアーツ大学)

 

 

 

 

 

 

山の上からダム(家計)へ流れてくるのが、毎月のお給料。

そこから流れ出るのが支出。

ダムに貯まる水が、あなたの資産となります。

 

当たり前のような図ですね。
まずは、自分の月々の支出が「浪費」「消費」「投資」
いずれに当たるか、考えてみてから、下のパートへすすんでください。

 

図の左側の人は、まずは右側に移れるようになっていきましょう!

お金の貯まる流れに作り替える

さて、上の図での資産(水)をためるためには、どうすればいいでしょう?

 

二つの選択肢があると思います。

 

1.入る水を増やす

2.出る水を増やす

 

子どもでもわかる考えです。

 

 

この考え、実は。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解です!!

 

当たり前のことですね。

それ以外の道はありません。

 

それぞれについて、どうすればよいかを書いていきます。

 

とはいえ、入る流れを増やすことより
出る流れを減らすことが簡単なので、そちらから順に紹介しようと思います。

(記事は順次アップしていきます。アップしたものから
リンクをつなげていきますね)

出る流れを減らす

さて、出る流れには3種類ありましたね。

浪費・消費・投資です。

 

基本方針として、
減らすべきは浪費
なるだけ削らないのは消費
増やすべきは投資

です。

 

よく、節約術なんかで紹介されるのは

「もやしの大量使用!!これで食費が○円削れる」とか
「照明のワット数を下げて、電気代節約!!」とかありますね。

 

果たして、これらの効果ってどんなもんでしょう?

 

上記で削れる電気代なんて、月数十円程度ですし
食費削っても、栄養バランス崩れて逆に医療費が多くかかったりするケースもあります。

 

何より、生活が楽しくなくなる。。

 

これでは続きません

 

やるべきはもっと大きなところや浪費部分を削るんです。

 

 

 

ところで、みなさんは「浪費」になんの支出を入れましたか?

レジャー?飲み会代?贅沢な外食?趣味?

 

これらは、(度を過ぎてなければ)消費と考えてもいいです。

 

実はここには以下の支出が入ります。

結構意外なものです。

 

それは

 

(見直してない)家賃
(ど田舎以外の)
(大体の)保険
(3大キャリアの)携帯代 

 

です。

 

 

これらのムダに払っている部分は「浪費」なんです。

 

とりわけ上の3つは、人生の3大支出と言われています。
これら大きな支出のムダを削ることで、
いままでの生活のパターン・水準を変えることなく
お金を貯めていくことができます。

 

そのやり方は、以下リンクを見ていきましょう。

 

家賃のムダを削る  家賃の見直し/住宅ローンの見直し

家賃の値下げ交渉について

【実録】家賃は交渉で値下げできる ~簡単に年間12万円得した方法今賃貸に住んでいる方。 借りた当初の家賃で住み続けてませんか? 実は家賃は交渉次第で値下げができるんです! 事実私は当初から月々1万円下げることに成功しました。 そのノウハウをこの記事であなただけにそっとお教えします。...

車代のムダを削る  そもそも必要なのか?

意外と車ってなくても生活できる!
そう、地方都市暮らしでもね

月5万円の節約!!地方のナイカー生活 車を手放すメリット/デメリットと対処法日々の生活で、お金が貯まらないなぁとお嘆きのアナタ!! 一般的なサラリーマン家庭でも、 簡単にお金を貯めていける方法があるんです!!...

保険のムダを削る  保険とは何かね?

必要な保険について

保険はこれだけでOK!いらない保険は解約して年30万浮かせよう!最初に断言しておきます。 一般家庭のサラリーマンにおいて、必要な保険は以下の3つでOKです。 (かっこ内は私の掛け金です) 火災保...

通信費のムダを削る  すぐにでも格安SIMへ変えていこう!

格安SIMに替える手順について

https://wp.me/paHAQa-7a

 

 

あと、出ていく流れには何気に「税金」がありました。

見逃しがちですが、ここの部分も削っていけます。

 

そのやり方を紹介しますので、
みなさんもぜひやっていきましょう。

 

お手軽!!誰でも大体得をする  ふるさと納税

こちらのリンク先の記事を読んでみてください。

おそらく最もお手軽なのに(10分程度!!)、即効性がある
今日本で一番の財テク(古っ)です。

 

きっと、あなたが考えている数倍簡単です!

 

応用編! 確定申告を自分でやって、お金を取り戻そう!!

 

確定申告なんて難しい!と思っていた時期が私にもありました。

 

でも、一度やってみれば自転車の練習と同じで
次からはなんとなくですができるようになります。

お金の知識も付いてきます。

取られるばっかの税金を少しでも取り戻しませんか??

入る流れを増やす

こちらは、正直出る流れを減らすことよりハードルは高いです。

 

が、一歩踏み出せば何とかなっていくことが多く
なによりその一歩を踏み出す人間が少ないため、
非常にチャンスです!!

 

自分の理想に近づくためにも
是非やってみましょう!!

 

 

(こんなイメージですね)

 

株式投資など、資産運用を行う

不動産収入を行う

副業を行う

いずれも、ハードルは高いですが
地味に、ちょっとずつ、少額(自分の余剰資金)で、長い目でやっていけば
仮に失敗しても痛手にはなりませんし、
何より経験値として蓄積して、将来の成功の糧となるため
ステップの一つと考えられますね。

 

これらを行うことで、収入を増やすことができますし
実は大きなメリットとして、「経費」を計上することで
税金を減らすことができるんです。(確定申告の章参照)

 

まとめ

まとめると以下の通りです。

お金を増やす・貯めるには

「出るお金を減らして、入るお金を増やす」

 

住宅・車・保険のムダを減らす
税金を取り戻す
ことで、今までの生活を変えずとも出るお金を減らせる!

\ランキングに参加中/

PVアクセスランキング にほんブログ村

ABOUT ME
yashiro
30代半ばの子持ちサラリーマンです。 仕事はそこそこ 各種生活の知恵などは自信ありの筆者です。 同じ30代の皆様に送る 節約系お役立ちサイトを立ち上げ いろんな情報を共有できればと思い、開設しました。 貯蓄 投資 節約術 など、 管理人が「これは!」と思ったネタを各種提供していきます!! ページ上部の「自己紹介」に、ブログ名の由来なども含めた 経歴を載せているので、そちらもぜひご覧ください Twitter(@yashiroHighness) インスタ(@yashiro.highness)もよろしくお願いします。